お好み焼きはいつ頃から作られたのでしょうか。安土桃山時代の千利休が作らせた「麩の焼き(ふのやき)」が始まりだと言われています。小麦粉を水でとろっと溶き,薄く焼き,味噌を塗って更に焼きます。明治になって「文字焼き(もじやき)」(もんじゃ焼き)になり,関東大震災後に「お好み焼き」になりました。お好み焼きには,卵,肉,魚介類やキャベツ,ネギ,山芋がど,さまざまな食材を入れるので栄養満点です。ソースも好みに合わせるので「お好み焼き」です。
参考資料「食べ物クイズ110」